1. ホーム
  2. ペット図鑑を見る
  3. undefined
  4. ベンガル

ベンガル

ベンガル
平均体高
オス
-
メス
-
平均体重
オス
4~8kg
メス
4~8kg
平均寿命

12歳~16歳

このネコ種について

概要

ベンガル(Bengal)は、アメリカのブリーダーが野生のアジアンレパードと短毛種のイエネコを交配することで作られました。 1960年~1970年が始まりとされ、アビシニアンやアメリカンショートヘアなどとの交配もされました。一時は計画が中止になったことがあるものの、1983年にようやくアメリカのTICAにて公認を受けました。

現在でもなおその条件は厳しく、野生猫との混血を認めないという団体もあるほどです。ロングヘアのベンガルは、別の品種として登録させようという運動もあります。

外見

ヒョウ柄の模様が特徴的なベンガル。この模様はスポッテッドと呼ばれ、他にマーブルの模様の猫もいます。
色はブラウン、スノー、シルバーが主で、それぞれに認められる模様や目の色が細かく決まっています。
厚みのある毛は触ると意外に柔らかく、ミンクのように気持ちいいのですが、やはり見た目はとても野性的。

さらに骨格や筋肉ががっしりしており、とてもたくましいです。実はイエネコよりも背骨が一節多いため、その分胴体も長めになっています。

習性・性格

ベンガルの活発さは、他の猫よりも群を抜いています。たっぷりとした運動量が必要なので、たくさん遊ばせてあげることが大切です。キャットタワーを設置したり、家具や家電の配置を工夫したりするだけで、運動量はぐっと増やせるでしょう。
基本的にとても賢くしつけがしやすいのですが、野生の血が残っているため、しつこくすると嫌がることもあります。

子猫の頃はとても甘えん坊で、なかなか離れようとしないこともあります。成猫になるにつれて自立していきますが、それでも甘えん坊なところがあるので、しっかりと遊んであげましょう。

かかりやすい病気

傷病例

  • 1位 嘔吐/下痢/血便
  • 2位 胃炎/胃腸炎/腸炎
  • 3位 膀胱炎

    膀胱に炎症が起こることが原因となり、血尿、頻尿、排尿時の痛みなどの症状が見られる病気が膀胱炎です。排尿困難や血尿などの泌尿器症状を引き起こす「猫下部尿路疾患(FLUTD)」の要因の1つです。

  • 4位 外耳炎

    まぶたの裏側にある結膜が炎症を起こす眼の病気です。ネコちゃんではしばしばみられ、片眼だけのこともありますが、両眼ともに結膜炎を起こす場合もあります。

  • 5位 その他の皮膚疾患
  • 「かかりやすい病気」はアニコム損保「どうぶつ診療費ドットコム」より。(2019年9月末時点掲載)

診療費について

年間診療費

年間診療費(参考)
53,006
  • 「年間診療費(参考)」はアニコム損保「家庭どうぶつ白書2016」より。