めんどくさい...と思う前に読んでほしい!保険のコールセンターってこんな感じです。
どうも、ニッセンライフの松田です。
突然ですが、保険のコールセンターって聞いてどんな印象を持ちますか?
絶対に怒らないので、素直に思ったことを思い浮かべてください。
「マシンガントークで押し売りされそう」
「ちょっと聞きたかっただけなのに、しつこく保険勧誘してきそう」
などと思う方が多いのではないでしょうか。人間だもの。
しかし、コールセンターで働いたこともある松田から一言申したい。
保険の電話も悪いことだけじゃない!
イメージを払拭させるため、ニッセンライフで働くオペレーターさんにインタビューをさせてもらい、保険のコールセンターにはどんな人が働いているのか、どんな事が相談できるのかを聞いてきました。
ぜひ最後まで読んでみてください。
![写真](/assets/img/willnavi/consultation/interview/cap_01.png)
![ニッセンライフ](/assets/img/willnavi/consultation/interview/callcenter-sp.png)
電話で保険相談するメリット
現場にいらっしゃって、沢山の会話をされると思うのですが、お客さまにどんなことを聞かれたり、言われたりしますか?
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_w.png)
保険のことがわからない方こそ、電話で相談して欲しいと。
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_t.png)
![Tさん紹介](/assets/img/willnavi/consultation/interview/cap_02.png)
もし、色々聞くだけ聞いて、相談したかっただけとか保険には入りませんってなっても大丈夫ですか?
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_h.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_t.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_w.png)
![Hさん紹介](/assets/img/willnavi/consultation/interview/cap_03.png)
どんなことが聞けるのか、なんのために電話をするのか
お客様から病気の相談を受けたときの流れを教えてもらえますか?ニッセンライフは持病がある方からのお問い合わせも多く、とくに病気のことってなかなか人に話しにくい・不安に感じていると思うんですけど、具体的にどんなことを聞いたりするんですか?
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_h.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_w.png)
確かに各保険会社の引受目安*も、結構な頻度で変わっていて、ちょっと前だったら保険に入るのが難しかった病気が、検討できるようになってたりしますもんね。
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_t.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_w.png)
![Wさん紹介](/assets/img/willnavi/consultation/interview/cap_04.png)
コールセンターの人たちが心がけていること
最後に、仕事をするうえで、心がけていることを教えて頂けますか。
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_t.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_h.png)
![](/assets/img/willnavi/consultation/interview/profile_w.png)
どれも大事なことだと思います。本日は、ありがとうございました。
![皆さんの集合写真](/assets/img/willnavi/consultation/interview/cap_05.png)
不安になったときに頼られる存在になりたい
いかがでしたか?
文章では伝わりにくいかもしれませんが、3人ともとても気さくで優しい方なので、相談してみたいなと思ってくれていたら嬉しいです。
今回のインタビュー内容をまとめたので、ぜひ参考にしてください!
- 電話で保険相談は「自分が聞きたいことだけを聞ける」のがメリット
- 相談だけでもOK!検討の結果、保険に加入しなくてもコールセンターの人は気にしません。
- 持病があるなど、人に話しにくい・聞かれたくない話も電話なら話しやすいかも
- コールセンターは「聴く」のが仕事!お客さまのペースに合わせてお話します
意外と電話で相談するだけでもいいんだと思ったのではないでしょうか?ニッセンライフは「不安になった時、一番頼れる存在に」の精神を元に、お客さまにとって最良の方法を提案することが仕事。少しでも疑問点や不安があれば、ニッセンライフに頼ってほしいなと思います。
ニッセンライフでは電話以外にも、お問い合わせサービスの「みやびちゃん」や、持病がある方向けの保険が探せる「安心ナビ」などもあるので、ぜひ使ってみてくださいね。
willnaviを運営する保険代理店、ニッセンライフに保険でお悩みな点や疑問点を無料でご相談できます。