
長生き支援終身
低解約返戻金型終身介護保険[無配当]
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
契約年齢 | 15歳~69歳 |
---|---|
保険期間 | 終身 |
申込方法 | 対面 |
商品詳細
商品の特長
死亡・高度障害はもちろん、介護も一生涯保障!
被保険者がお亡くなりになったとき、所定の高度障害状態となったとき、所定の要介護状態(公的介護保険制度の要介護2以上の認定を含みます。)となったときのいずれかの場合に保険金をお支払いします。
介護保障は「要介護2以上」または「所定の要介護状態」で介護保険金を一時金でお受け取り可能!
介護保険金は一時金としてお受取りいただけますので、要介護状態になられたときの初期費用に活用いただけます。年金支払特約を付加することで、介護保険金を一時金ではなく10年間にわたり年金でお受け取りいただくこともできます。
健康祝金をお受け取りいただけます!
保険金をお受け取りいただくことなく、被保険者が所定の支払対象年齢に到達する年単位の契約応当日を迎えられた時、健康祝金※1をお受取りいただけます。
・健康祝金のないタイプを選択いただくこともできます。
特定疾病になられたとき、その後の保険料はいただきません!
<特定疾病保険料払込免除特則を付加した場合>
初めて悪性新生物(がん)と診断※2されたとき、または心疾患もしくは脳血管疾患により、所定の治療を受けられたとき、将来の保険料のお払込みは不要です。
- ※1
所定の支払対象年齢は、「70歳・75歳・80歳」もしくは「80歳・85歳・90歳」のいずれかとなります。
- ※2
「上皮内新生物(上皮内がん)」および「高血圧性心疾患」は対象となりません。
保障内容
保険金額500万円 健康祝金支払対象年齢:80歳・85歳・90歳の場合
死亡・高度障害
死亡保険金
死亡したとき
500万円※3
高度障害保険金
所定の高度障害状態になったとき
500万円※3
介護保障
介護保険金
次の①②いずれかに該当したとき
①公的介護保険制度の要介護2以上と認定されたとき※4
②所定の要介護状態※5が180日を超えて継続したと医師によって診断確定されたとき
500万円※3
健康祝金
健康祝金※6
死亡保険金・高度障害保険金・介護保険金をお支払いすることなく、所定の支払対象年齢※7に到達する年単位の契約応当日に生存しているとき
1回目(80歳):25万円
2回目(85歳):25万円
3回目(90歳):100万円
保険料払込免除
保険料払込みの免除
不慮の事故によるによるケガで、事故の日からその日を含めて180日以内に所定の身体障害状態※8になったとき、将来の保険料のお払込みが免除となります。
- ※3
保険金が解約返戻金を下まわる場合は解約返戻金額と同額とします。
- ※4
公的介護保険制度の改正が将来行われたときは、主務官庁の認可を得て、介護保険金のお支払事由を変更することがあります。
- ※5
要介護状態とは、「常時寝たきり」または「器質性認知症」により、約款所定の条件を満たす他人の介護を必要とする状態を言います。要介護状態は、約款に定める保険会社独自の認定基準によるものであり、公的介護保険制度で定める要介護状態とは異なります。
- ※6
健康祝金をお支払いしないタイプにご契約の場合は、健康祝金のお支払いはありません。
- ※7
所定の支払対象年齢は「70歳・75歳・80歳」もしくは「80歳・85歳・90歳」のいずれかになります。
- ※8
保険料の払込免除となる「所定の身体障害状態」について詳しくは、「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
- ・
複数の保険金の支払事由に該当しても死亡保険金・高度障害保険金・介護保険金はいずれか1つのみをお支払いし、重複してお支払いしません。
- ・
死亡保険金・高度障害保険金・介護保険金のいずれかをお受け取りいただいた場合、ご契約は消滅し、以後の保障はなくなります。
付加可能な特約・特則
特定疾病保険料払込免除特則
「保障内容」記載の「保険料払込み免除」のほか、以下の①または②に該当したとき、将来の保険料のお払込みが免除となります。
①初めて悪性新生物※9と診断確定されたとき※10、11
②心疾患または脳血管疾患※9により、所定の手術※12または継続20日以上の入院治療を受けたとき
年金支払特約
介護保険金を一時金によるお支払いに代えて、年金でお支払いします。
指定代理請求特約
保険者である保険金等の受取人が、病気やケガにより保険金等を請求する意思表示ができない等の場合に、あらかじめ指定された指定された指定代理請求人が、受取人の代理人として保険金等を請求することができます。
- ※9
「上皮内新生物(上皮内がん)」および「高血圧性心疾患」は対象となりません。対象となる疾病について詳しくは、「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
- ※10
責任開始日からその日を含めて90日を経過するまでを不担保期間とし、不担保期間終了まで(責任開始期前を含みます。)に悪性新生物に罹患した場合、悪性新生物による保険料払込みの免除はいたしません。この場合、不担保期間終了後に新たに悪性新生物に罹患されても、悪性新生物による保険料払込みの免除はいたしません。
- ※11
悪性新生物の診断確定は、病理組織学所見により医師によってなされる必要があります。ただし病理組織学所見が得られない場合は、その他の所見を認めることがあります。
- ※12
所定の手術について詳しくは「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
- ・
付加可能な特則・特約について詳しくは、商品パンフレット、「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」、「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
保険料
保険金額500万円 健康祝金支払対象年齢:80歳・85歳・90歳の場合
保険期間:終身 60歳払込満了
低解約返戻金期間:60歳まで 低解約返戻金割合:70% 月払(口座振替扱)
契約年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20歳 | 9,965円 | 9,955円 |
30歳 | 13,685円 | 13,705円 |
40歳 | 21,350円 | 21,370円 |
50歳 | 44,380円 | 44,490円 |
2024年8月1日現在
付帯サービス
介護お悩み電話・訪問相談サービス
電話相談サービス
介護に関するお悩みに専門の相談員がお電話で親身にお応えします。
訪問相談サービス
ケアマネジャー等が訪問し、ケアプランの骨子の作成またはケアプランに対するセカンドオピニオンを提供します。
※2回目以降のご利用については有料となります。
ご利用いただける方
長生き支援終身の契約者・被保険者およびその家族
※サービスのご利用には条件があります。詳しくは商品パンフレット、あんしん生命ホームページをご確認ください。
介護アシスト
ケアマネジャー、社会福祉士、看護師などが、電話で介護に関する相談を承ります。
ご利用いただける方
あんしん生命の保険に加入の契約者・被保険者およびその家族
メディカルアシスト
常駐の医師または看護師に、24時間356日いつでも健康に関して相談できるサービスです。
ご利用いただける方
あんしん生命の保険に加入の契約者・被保険者およびその家族
がんお悩み訪問相談サービス
専門の相談員が訪問し、お客さまの不安やお悩みの原因について一緒に考え、お役に立てるような情報やツールを提供します。
ご利用いただける方
あんしん生命の保険に加入の契約者・被保険者およびその家族
人間ドック・脳ドック・がんPET検診優待サービス
検査内容、場所、料金など、希望にあわせた施設の紹介と予約を行います。
検査料金は通常よりも約5%~20%程度割引となります。
ご利用いただける方
あんしん生命の保険に加入の契約者・被保険者およびその家族
からだ予測ナビ
生活習慣などから導かれる10年後の生活習慣病の発症率を予測できるWEBサービスです。
ご利用いただける方
あんしん生命の保険に加入の契約者・被保険者およびその家族
Medical Note for 東京海上グループ
ホームページで専門医監修の信頼できる医療情報をご提供します。やセカンドオピニオンやオンライン医療相談サービスの予約も可能です。
ご利用いただける方
長生き支援終身の契約者・被保険者およびその家族
カロママプラス
簡単・気軽に健康管理ができる健康アドバイスアプリ(スマートフォン)を利用できます。
ご利用いただける方
長生き支援終身の契約者・被保険者およびその家族
- ・
サービスは予告なく変更される場合があります。
- ・
各サービスはあんしん生命がグループ会社および提携会社を通じて提供します。詳しくは、あんしん生命ホームページ等をご確認ください。
資料請求
年齢別の保険料や詳しいご案内は資料をご覧ください。
(無料)
保険料・保障内容は2024年8月現在のものです。この広告には、保険商品の内容すべてが表示されているわけではありません。商品を選択される際の参考情報としてご活用ください。商品の詳細については必ず引受保険会社のホームページ、「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」及び「ご契約のしおり」または「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。お引き受けに際しては保障の対象となる方の健康状態や、ご契約に関わるお客様の情報に基づいて、総合的に審査いたしますので、お引き受けできない場合があります。●既往症・ご職業・その他によってはご契約を制限させていただくことがあります。なお、入院中の方はいかなる場合もお引き受けできません。
- 【引受保険会社】
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 常盤橋タワー

willnaviを運営する保険代理店、ニッセンライフに保険でお悩みな点や疑問点を無料でご相談できます。