損害保険ジャパン株式会社
プラン名 | ベーシック(Ⅰ型) | ベーシック(Ⅰ型) 水災なし | ベーシック(Ⅱ型) | ベーシック(Ⅱ型) 水災なし | スリム(Ⅰ型) | スリム(Ⅱ型) |
---|---|---|---|---|---|---|
火災、落雷、破裂・爆発 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
風災、ひょう災、雪災 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
水災 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | × |
破損・汚損*1 | 〇※ | 〇※ | × | × | × | × |
盗難*2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
騒じょう | 〇※ | 〇※ | 〇※ | 〇※ | × | × |
水ぬれ | 〇※ | 〇※ | 〇※ | 〇※ | × | × |
外部からの落下・飛来など | 〇※ | 〇※ | 〇※ | 〇※ | × | × |
火災、落雷、
破裂・爆発
風災、ひょう災、雪災
水災
破損・汚損*1
盗難*2
騒じょう
水ぬれ
外部からの
落下・飛来など
【選べる自己負担額】
損害の額のうち、お客さまが負担する額を「自己負担額」といいます。自己負担額を設定することで、保険料を抑えることが可能です。
ベーシック(Ⅰ型)、ベーシック(Ⅰ型)水災なし、ベーシック(Ⅱ型)、ベーシック(Ⅱ型)水災なし:0円、1万円、3万円、5万円、10万円
スリム(Ⅰ型)、スリム(Ⅱ型):3万円、5万円、10万円
なお自己負担額0円、1万円、3万円を選択した場合、上記※印の補償の自己負担額は、選択した自己負担額にかかわらず5万円となります。
また、建物の築年数が30年以上または築年数不明の場合には、風災、雹災、雪災の事故の自己負担額も、選択した自己負担額に関わらず5万円となります。
住宅に70%以上の損害が生じた場合に、新築に建てかえる費用を補償します。
建物の「協定再調達価額」と「保険金額」が同額であるご契約には当該特約が自動セットされます。
※以下に該当する場合には、その旨の通知が必要です。
お住まいからの失火で近隣の住宅や家財に延焼してしまった場合に、法律上の損害賠償責任がなくても、近隣の住宅や家財を補償します。
自宅建物から出火した火事が燃え広がり、お隣の住宅まで延焼してしまった。
建物に付加された設備などについて、電気的・機械的事故(ショート、アーク、スパーク、過電流、機械の内的要因による焼付けなど)により損害が生じた場合に補償します。
エアコン室外機の内部の電気部品がショートし、焼きつけが生じたことにより、室外機が使用不能になった。
携行している身の回り品について、不測かつ突発的な事故により損害が生じた場合に補償します。
通勤途中に駅の壁にバッグをぶつけて破損してしまった。
火災、落雷、破裂・爆発の事故または盗難*1の事故により損害保険金*2をお支払いする場合に、その事故の再発防止策として「事故再発防止メニュー」をご利用いただけます。ご利⽤の際は、メニューの⼿配から費⽤のお⽀払いまで、専⽤デスクが⾏います。
盗難の事故により損害保険金が支払われたため、再発防止のためにホームセキュリティサービスを利用した。
日常生活において、お客さまご自身またはご家族の方が偶然な事故により、法律上の損害賠償責任を負担することにより被った損害を補償します。
日本国内の事故にかぎり、損害賠償に関する示談交渉をお客さまに代わって損保ジャパンがお引き受けします。(示談交渉サービス)
<示談交渉サービスについて>
保険証券記載の建物の欠陥や、この建物における保険証券記載の業務遂行に起因する偶然な事故により、他人にケガを負わせたり、 他人の物を壊したりした結果、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償します。
賃貸用マンションの建物の壁が崩落し、駐車中の車を傷つけてしまい、法律上の損害賠償責任を負ってしまった。
悪質な修理業者との住宅修理トラブル*3を解決するために支出した弁護士費用や弁護士等への法律相談費用などをお支払いする特約です。保険の対象に建物が含まれているご契約には当該特約が自動セットされます。
保険金請求を代行する修理業者と契約したが、請求された手数料を払ってしまうと建物が完全には修理ができないと判明し、契約を解約するために弁護士に対応を委任した。
地震等を原因とする火災、損壊、埋没、流失の損害が生じた場合に、地震保険金額とあわせて、最大で火災保険金額の100%まで補償します。
地震により、建物が全壊してしまった。
地震等を原因とする火災の損害が生じた場合に、地震保険金・地震火災費用保険金とあわせて、最大で火災保険金額の100%まで補償します。
地震を原因とする火災で、建物が全焼してしまった。
地震・噴⽕またはこれらによる津波を原因とする⽕災で建物が半焼以上、または保険の対象である家財が全焼した場合は、保険⾦額の5%をお⽀払いします。
建物の専用水道管が凍結によって損壊を受け、これを修理する場合の費用(実費)をお支払いします。
(1回の事故につき、1敷地ごとに10万円限度)
⽕災保険の損害保険⾦が⽀払われる場合に損害保険金の10%の額を損害保険金とは別にお支払いします。(1回の事故につき、1敷地内ごとに100万円または保険金額×10%のいずれか低い額が限度)
※「臨時費用保険金なし」も選択できます。
⽕災、落雷、破裂または爆発による損害の発⽣または拡⼤の防⽌のために必要または有益な費⽤として⽀出した以下の費⽤について、実際にかかった費用をお支払いします。
居住建物内(専有・占有部分)の水まわりトラブル時に、水漏れを止めるための応急処置を無料で行います。
すまいの防犯機能アップに役立つ、ピッキングに強い錠や、防犯センサーなどの設置業者をご紹介します。
介護に関するさまざまなご相談に対して、電話でお応えします。
居住建物内(専有・占有部分(注))の玄関かぎ紛失時など、一般的な住宅かぎの開錠・破錠等を無料で行います。
次のような健康・医療に関するさまざまなご相談に対して、電話でお応えします。
(注)メンタルヘルス相談サービスの利用時間は以下のとおりとなります。
(日曜・祝日、12/29~1/4を除きます。)
すまいの維持管理やリフォームなど、すまいに関するさまざまなご相談に対して電話でお応えします。
さまざまな法律相談に対して、弁護士が電話で適切なアドバイスを行います。
さまざまな税務のご相談に対して、税理士が電話で適切なアドバイスを行います。
空き家の管理、活用、売却のご相談に対して、電話でお応えします。
保険料・補償内容は2024年10月現在のものです。
この広告には、保険商品の内容すべてが表示されているわけではありません。商品を選択される際の参考情報としてご活用ください。
商品の詳細については必ず「パンフレット」「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」及び「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
【募集代理店】株式会社ニッセンライフ
〒601-8412 京都市南区西九条院町26番地
月曜~金曜:9:00~19:00 土曜:9:00~18:00
株式会社ニッセンライフは、保険契約締結を代理いたします。
損害保険ジャパン株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
楽天損害保険株式会社
ソニー損害保険株式会社