どこから加入する?「募集人とは」
募集人として活動するための資格とは?
保険業界で活動するために必要なのが、募集人としての資格です。一般的にあまり聞きなれない募集人とその資格について学んでおきましょう。
そもそも募集人とはどういう人?
募集人とは正式には保険募集人といい、生命保険や損害保険を販売する人のことです。保険会社や代理店の営業マンやセールスレディ、また保険ショップのカウンターなどで保険商品を販売する人は皆、保険募集人の資格を持っています。
資格を得るには、生命保険の場合は「一般課程試験」、損害保険では「損害保険募集人一般試験」の基礎単位に合格しなければなりません。試験に合格するためには、保険の知識はもちろんですが、コンプライアンスや税金、その他の金融商品の知識なども必要です。つまり保険募集人はそれらの知識を備えているということになります。
ただし、それらの試験に合格したというだけでは、保険を販売することはできません。生命保険の場合、募集人として内閣総理大臣に申請し、登録されてはじめて生命保険を販売することができるようになります。損害保険の場合は、代理店として活動するのであれば、内閣総理大臣の登録を受ける必要があり、代理店の使用人として活動をする場合は、内閣総理大臣に届出をしなければなりません。
保険を販売するためにさらに必要なものとは?
保険募集人として登録がなされても、すべての保険種類を販売できるわけではありません。損害保険の場合、「損害保険一般試験」基礎単位のほか、自動車保険単位、火災保険単位、傷害疾病保険単位と、商品単位の試験があり、取扱種目に応じた商品単位の試験に合格をしなければ、その保険商品の販売活動を行うことができません。また、基礎単位を含めた単位ごとの試験は、募集人(代理店)として販売活動を継続していく場合は、定められている有効期限内に再度受験し更新する必要があります。
生命保険には定額保険と変額保険がありますが、「一般課程試験」に合格しただけでは、変額保険を販売することはできません。変額保険の販売資格を得るには「変額保険販売資格試験」に合格する必要があります。この「変額保険販売資格試験」を受験するには、「一般課程試験」に合格し生命保険募集人として登録されたのちに、「専門課程試験」にも合格していることが要件となっています。
また、保険商品の販売資格を得る以外にも、募集人がより専門的で高度な知識でコンサルティングセールスができるよう、生命保険そして損害保険それぞれの業界で、教育制度と試験制度を導入しています。
特に生命保険では、すべての募集人に対し、生命保険協会の定めるカリキュラムに沿った毎年の研修などを所属する保険会社や代理店で履修することも義務付けています。コンプライアンスを遵守し正しい知識で適切な内容の保険商品を販売するために、継続教育や試験制度を活用することが募集人に必要なことのようです。
免責・禁止事項
このページは、保険、金融、社会保険制度、税金などについて、一般的な概要を説明したものです。
内容は、2018年11月時点の情報にもとづき記載しております。定期的に更新を行い最新の情報を記載できるよう努めておりますが、内容の正確性について完全に保証するものではございません。
掲載された情報を利用したことで直接・間接的に損害を被った場合であってもニッセンライフは一切の責任を負いかねます。
文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部をニッセンライフの了承なく複製、使用等することを禁じます。
保険商品等の詳細については、ニッセンライフへお問い合わせください。
willnaviを運営する保険代理店、ニッセンライフに保険でお悩みな点や疑問点を無料でご相談できます。