その他損害保険商品「個人賠償責任保険」

個人賠償責任保険ってどんな保険?

他人や他人の物に損害を与えたときの賠償に備える、個人賠償責任保険。その特長や補償内容、どのような人が入るべきなのか見ていきましょう。

個人賠償責任保険の特長は?

個人賠償責任保険は、日常生活で他人にケガをさせたときや、他人の物を壊して法律上の賠償責任を負うことになったときの賠償金、弁護士費用などを補償する保険です。

補償の対象になるのは、契約者本人および同居している家族、別居の未婚の子(仕送りしている学生など)です。つまり、世帯主が契約していれば、家族全員が補償の対象になります。

この保険は単独で契約するのではなく、自動車保険・火災保険・傷害保険の特約として入るのが一般的です。保険会社や主契約で入っている保険によっては、事故の相手方との示談交渉サービスがついている場合もあります。

保険金額は、賠償責任1億円で契約しても、年間の保険料は数千円程度です。最近では、高額な賠償判決も出ていますので、保険金額は無制限で契約しておくのがよいでしょう。

個人賠償責任保険の補償内容は?

個人賠償責任保険で補償される事故の一例を挙げると、次のようなケースが該当します。

・飼い犬が散歩中に、他人にかみついてケガをさせた
・自転車で走行中に歩行者とぶつかり、相手にケガをさせた
・遊んでいた子どもが、他人の家の窓ガラスを割ってしまった
・マンションで洗濯機のホースが外れて、階下の部屋を水浸しにしてしまった
・ベランダの置物が落下して、通行人にケガを負わせた
・パーティで料理を落とし、他人のドレスを汚してしまった

支払われる保険金は、ケガをさせた場合は、相手方への治療費・休業補償・慰謝料など。物を壊した場合は、実際の修理費です。また、弁護士に依頼したときの費用、訴訟になったときの費用の他、調停や仲裁のための費用なども保険金として支払われます。

一方で、次のようなケースなどでは補償の対象外です。

・レストランで仕事中に料理を落として客の服を汚した
・友人から借りたカメラを落として壊した
・家の中で同居の祖父とぶつかりケガをさせた

このように、仕事中に起きた事故や他人から借りたものを壊した事故、同居の親族への賠償事故などは、補償されないことも覚えておきましょう。

個人賠償責任保険に入った方がいいのは?

身近で起きたささいな事故でも、賠償責任が発生するケースは多いものです。小さい子どものいる家庭や、通学など普段から自転車に乗る機会の多い人などは、個人賠償責任保険に加入しておいた方がよいでしょう。

最近では、認知症の高齢者が鉄道の線路内に立ち入って列車を止めてしまい、鉄道会社に損害を与えるというケースもありました。保険会社によっては、こういったときの賠償責任をカバーするものもあります。

身近な事故に備えるためにも、個人賠償責任保険は世帯ごとに1本必ず入っておきたい保険といえます。

免責・禁止事項

このページは、保険、金融、社会保険制度、税金などについて、一般的な概要を説明したものです。
内容は、2018年11月時点の情報にもとづき記載しております。定期的に更新を行い最新の情報を記載できるよう努めておりますが、内容の正確性について完全に保証するものではございません。
掲載された情報を利用したことで直接・間接的に損害を被った場合であってもニッセンライフは一切の責任を負いかねます。
文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部をニッセンライフの了承なく複製、使用等することを禁じます。
保険商品等の詳細については、ニッセンライフへお問い合わせください。