がん保険とは「がんの医療費の目安」
がんの医療費はどのぐらいかかるの?
がんにかかる医療費は、他の傷病と違って、高額療養費制度が適用となる医療費のほかに、自己負担する費用が非常に高額となることが特徴です。
医療点数から算出したがんにかかる医療費

厚生労働省の「医療給付実態調査/平成28年度」によると、胃の悪性新生物にかかる入院時の医療点数から算出した医療費は平均で613,638円、公的医療保険適用の3割負担では184,092円となっています。
この金額に対して高額療養制度が適用となりますので、例えば70歳未満の人で標準報酬月額28万~50万円の人の場合、ひと月にかかる医療費は約9万円前後までとなります。
ただし、入院した時期が同じ歴月であれば1か月分の負担となりますが、2カ月にまたがっている場合は2倍までかかる場合があります。
また、この医療点数による医療費にプラスして、自己負担をしなければならない費用もあります。
strong がんにかかる医療費(一件当たり、医療点数より算出)
がんの種類 | 入院の費用 | 通院の費用 | ||
---|---|---|---|---|
医療点数から算出した医療費総額 | 3割自己負担額 | 医療点数から算出した医療費総額 | 3割自己負担額 | |
胃の悪性新生物 | 613,638円 | 184,092円 | 26,151円 | 7,845円 |
結腸の悪性新生物 | 594,476円 | 178,343円 | 42,250円 | 12,675円 |
直腸S状結腸移行部及び直腸の悪性新生物 | 727,702円 | 218,311円 | 57,442円 | 17,233円 |
肝及び肝内胆管の悪性新生物 | 583,923円 | 175,177円 | 39,599円 | 11,880円 |
気管,気管支及び肺の悪性新生物 | 642,603円 | 192,781円 | 51,255円 | 15,377円 |
乳房の悪性新生物 | 551,845円 | 165,553円 | 46,727円 | 14,018円 |
子宮の悪性新生物 | 599,164円 | 179,749円 | 22,970円 | 6,891円 |
悪性リンパ腫 | 915,959円 | 274,788円 | 52,030円 | 15,609円 |
白血病 | 1,473,679円 | 442,104円 | 70,166円 | 21,050円 |
その他の悪性新生物 | 624,122円 | 187,237円 | 42,445円 | 12,733円 |
良性新生物及びその他の新生物 | 547,087円 | 164,126円 | 17,253円 | 5,176円 |
厚生労働省「医療給付実態調査(平成28年度)」第3表をもとに推計
がん治療にかかる自己負担分
がんの治療には、先進医療など高額な費用がかかるケースや、長期間かかる抗がん剤投与の通院治療などで費用が高額となるもの、また入院中や通院治療中に仕事を休む場合の減収なども含めて考慮する必要もあるため、他の傷病による入院や通院に比べて高額な費用がかかります。
自己負担する費用
差額ベッド代 | 入院する部屋の料金。1日0円の大部屋から数万円する個室まで様々。希望する部屋が空いていないことも…。 |
---|---|
入院中の食事代 | 一般の人 :一食360円 ※平成30年4月以降:460円 非課税世帯:一食210円(90日以降160円、70歳以上100円) |
大病院などの初診 | 他の医療機関等の紹介状なしに特定機能病院(大学病院など)を受診した場合、初診時又は再診時にかかる費用。 |
先進医療費 | 国が認可する特定の医療機関で行われている最先端治療。保険が適用にならず全額自己負担となる(診察や検査費用などは保険適用)。 |
自由診療費 | 国の認可はないが最先端の治療法などがある。診察や検査等含め全額自己負担。 |
その他 | 入院中の生活費、家族の交通費、お見舞いのお返し等。 ※意外とかかりますので注意しましょう。 |
収入減 | 入院や療養、通院治療などで仕事に支障が出る場合 |
先進医療と自由診療についてはこちらで詳しく説明しています。
免責・禁止事項
このページは、保険、金融、社会保険制度、税金などについて、一般的な概要を説明したものです。
内容は、2018年4月時点の情報にもとづき記載しております。定期的に更新を行い最新の情報を記載できるよう努めておりますが、内容の正確性について完全に保証するものではございません。
掲載された情報を利用したことで直接・間接的に損害を被った場合であってもニッセンライフは一切の責任を負いかねます。
文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部をニッセンライフの了承なく複製、使用等することを禁じます。
保険商品等の詳細については、ニッセンライフへお問い合わせください。
有限会社エヌワンエージェンシー
森田直子
willnaviを運営する保険代理店、ニッセンライフに保険でお悩みな点や疑問点を無料でご相談できます。